昨日帰ってきてからまた寝てしまってた。
なんか疲れてたんかな、、
今日は休みで朝起きて、風呂入って、洗濯して、洗面と台所掃除して、掃除機も丹念にして、ちょっとゆっくり。
昼は翔也と飯行った。
十三の焼肉屋でリブカルビ。
くそ胸焼け。
ハイボールも1杯だけいただいた。
暑かったなー。
仕事はやりたいと思ったタイミングで始めるらしい。
こんな真っ当な意見ないと思う。
実家でがくちゃん。
だいぶサボってたからなー。
今日はYou can do that.
You can't do that.
thatには「あれ」と言う意味があるが、
実は心の距離もこれを使う。
相手に対して心が離れてる時に使える。
これを学んだ。
家買ってきて、「運気を磨く」本を読破しました。
習慣、解釈、覚悟この3つを心に。
とにかく人間みんな運は持ってる。
それを感じる、手に入れるには心の持ちようを変えること。
とにかくポジティブに、でもそれよりネガティブをいかに消せるか。
人、モノに対してストレスや嫌な気持ちになることもあるけど、そういう時は正対して和解すること。
そして、ネガティブなことがあってもそれは自己成長のための試練。
与えられたもの、
自分は大いなる何かに導かれている。
祈るのではなく、導かれる。
この言葉を使うこと。
そして他責にせず、自責に。
そして叡智は天から授かる。
こういうことみたいです。
これで人生変わる。
価値観が変わる!
寝ます!