3.11
あれから10年..
あの時は合宿中やったな。
高校生やった自分は
選抜がなくなってしまったことだけを思ってた。
大人になるにつれ、自然災害の恐ろしさを考えさせられる。
いつかは経験するかもしれない。
次どこかでなにかあれば行動しないととかも思う!
生きることは常に競走やけど、
困った時は同士。
助け合うこと。
こんなことを考えてる。
今日は休み。
昨日寝るのが遅かったけど、
ゆかの家出る時に起きてそのまま。
エッセンシャル思考を読んだ。
習慣の大切さが書いてあって、
なぜ人は様々のことを習慣化出来ないのか。
そらはズバリ楽な方に流されるから。
例えば今の自分で言うと、
お風呂入るのがズルズル遅くなってる。
なんでかを考えた時に、
ご飯食べてからゆっくりしてしまうから。
この流を完全に変えてやる。
帰ってきたらすぐにお風呂。
それを続けることで習慣になっていく。
当たり前やけどこれが出来ないのが人間。
できることから。
とりあえずお風呂は帰ってきてすぐ!
毎日10ページ本を読む(通しで)。
それだけはやろう!
寝ます。